忍者ブログ
ここは河原野アパラの商業・同人活動お知らせブログです。創作個人サークルもろはのつるぎの告知もこちら。最近は同人商業ともにTSF・女体化なラブコメ描いてます。御意見・お感想・お仕事などありましたらメールフォームからよろしくです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新刊サンプルとか既刊のアレとか

 こんにちはー。
 新刊、刷り上がって手元に来ていますよ。取っ手です。
 「雷鳴戦隊ランブルファイブ」、関西ではそうさく畑、関東ではコミティア100が初頒布となります。
 サンプルを相方が作ってくれましたので、どうぞご覧ください。



 既刊のお品書きも作ってもらいました。クリックすると読みやすくなります(Pixivへリンクしています。アカウントのない方でもご覧になれますよ)




 そうさく畑まであと一週間と一日ですね。取っ手のみですが、13丁目22番地におります。エイプリルフールですし、小粋な嘘でも手土産にして、遊びに来ていただけましたら嬉しく思います。気が向かれた方は、どうぞよろしく。

拍手[0回]

PR

雷鳴戦隊ランブルファイブ

ハァイ!もろはのつるぎのてんぷら油を火にかけて一泊二日の旅に出る方、河原野アパラです!

そうさく畑の新刊の表紙ができたのでアップしまーす。画像はイメージなので実際の印刷を大幅に変るかも…ね?ダサダサなのはわざとです。ホントだよ!

裏表紙は巨大ロボ。ぺかぺかになりましたね。キャッチコピーは相方の作詞のOPテーマ(作曲募集中)から。


中身はまだ出来てません(二人とも)

拍手[0回]

そうさく畑新刊合同誌について、変更とおしらせ

 そうさく畑の新刊を日々作成中。取っ手です。以前より、当日頒布予定にしておりました新刊合同誌、『ヒーローをテーマに小説と漫画を書き下ろします』、と告知しておりましたが、変更があります。

 なぜかわたしの書いている脱力特撮小説をメインに据えることになりました。
 本のタイトルも変更し、小説のタイトルそのまま「雷鳴戦隊ランブルファイブ」になっております。
 相方は今回、キャラクターデザインやロゴ、表紙デザイン、挿絵エトセトラを担当しています。相方の書き下ろし漫画を期待されてた方には申し訳ありませんが、掲載予定の「HERO IS NOT HEROINE」は相方のサイトの方で続々とUPされるようなので、ご期待くださいませ(ちなみに今サイトへ向かうとトップが五周年仕様になってて、心躍ります)
 うちのゆる特撮小説を、だいっぶ華やかにしていただいております。それを見るだけでも価値があるかと。どうかお気軽に立ち読みだけでもしに来て下さいね~。

 相方の描いてくれた設定資料ラフ画集をプリントアウトしてファイリングしたらこうなりました。

 テンションあがるね!

拍手[0回]

吹雪で迷子そのまま成人

一月以上放置もアレかなと思いのそのそと雪原から出てきましたアパラです。

いやー埋まってるー!街が雪で埋まってるー!たーすーけーてー!火炎放射器とかで消せねーかなこれ。ボーボー溶けないかなー雪。RPGのイベントだったらアイテムで一発消せるのになー!!(ゲーム脳乙)

とりあえず以下のイベントは全部申込済みなので各々が参加しまーす。どこに誰が参加するかも書いておきました、主に知人用に。二人揃って参加は秋くらいですか。または頑張って休みとって相方がコミティア100に来るか。

2012/04/01 そうさく畑66(神戸サンボーホール)
*取っ手さんが売り子、合同誌初売り
2012/05/05 コミティア100(東京ビッグサイト)
*アパラさんが売り子、神様の機械2初売り予定
2012/05/13 関西コミティア40(OMMビル)
*取っ手さん売り子

あと合同誌に載せる漫画の一部をちょろっとアップしてます、サイトに。ついでにピクシブに神様の機械4話をアップしてます。サイトでもピクシブでも読みやすい方で読んでいただけると嬉しい。


個人告知ばかりで「ここはお前の日記じゃない」と思われそうですが(∩゚д゚)アーアーきこえなーい。

拍手[0回]